TR-313JからGTR-388LTE-Mに買い替えたい方へ

2023年8月25日
by かんちゃん

 

みなさんこんにちは!

今回は「業務用3G/GPSトラッカー TR-313J」をご利用の方が、「車両用LTE-M/GPSトラッカー GTR-388LTE-M」へ買い替える場合の注意点やどのような違いがあるのかなどについてご紹介したいと思います。

TR-313Jは小型の3G/GPSトラッカーです。

TR-313J

多くのお客様にご利用頂いておりますが販売は終了しており、そろそろ買い替えたいといったお客様もいらっしゃるのではないかと思います。

その後継機となるのが、車両用LTE-M/GPSトラッカーの GTR-388LTE-M です。

GTR-388LTE-M

 

TR-313JからGTR-388LTE-Mに移行したいけれど、どうすれば良いのか?その疑問にお答えするため、本記事では次の項目についてご説明いたします。

 

■どんなことができるようになるのか

■どんなことができなくなるのか

■変わること

■変わらないこと

■買い替える場合、何をすればよいのか、何が必要か

 


 

■どんなことができるようになるのか

・LTE-Mの通信規格が使える

まずはLTE-Mの通信規格が使用できるようになります!当然ながら3Gよりも高速な通信を行うことができます。しかしながら、買い替えを検討されるお客様がより重要視すべきなのは「3Gサービスの終了」の方かと思います。キャリアから3Gサービスの終了時期が案内されています。TR-313Jは3G通信を使用する端末なので、3Gサービス終了後は通信機能が利用できなくなります。お早めの買い替えをおすすめいたします。

・KDDIのSIMカードが使える

GTR-388LTE-MはKDDI回線のSIMカードもご利用いただけます。docomo回線を使用する場合は「GTR-388LTE-M Type-D」、KDDI回線を使用する場合は「GTR-388LTE-M Type-K」をご購入ください。

 


■どんなことができなくなるのか

・持ち運びながらの使用、人に持たせての使用

TR-313Jは内蔵バッテリーで駆動させることができましたが、GTR-388LTE-Mは常時給電する端末となります。GTR-388LTE-Mを単体で持ち運びながらの使用はできなくなります。

・通話機能

TR-313Jには通話機能があり、音声SIMを取り付けると音声通話ができましたが、GTR-388LTE-Mには通話機能がありません。

・位置情報呼び出し機能

TR-313JはSIMカードのSMS機能により、任意のタイミングで端末の現在位置を確認することができましたが、GTR-388LTE-MはSMS機能に対応していないため、本機能はご利用いただけません。

 


■変わること

・充電方法

TR-313Jは専用のクレードルや充電クリップにセットして、USBケーブルで充電しました。また、シガーソケットから充電する場合はUSBカーチャージャーをご使用いただきました。GTR-388LTE-Mは付属の8ピンケーブルで車両に接続していただくか、オプションのOBD2電源ケーブルまたはシガー電源ケーブルをご使用ください。シガー電源ケーブルをご使用いただく場合、端末の設定を事務所等のパソコンで行う時に、シガーソケットとコンセントを変換するアダプタ(市販品)があると便利です。

 

シガー電源ケーブルで給電する場合

 

・SIMカードのサイズ

TR-313Jでは「標準サイズ」でしたが、GTR-388LTE-Mでは「マイクロサイズ」となりますのでご注意ください。

 

・最短のレポート間隔

TR-313Jの最短レポート間隔は3秒でしたが、GTR-388LTE-Mの最短レポート間隔は15秒となります。

 

・設定ツール

TR-313JではezToolやezTool PRO、ConfigToolがご使用いただけました。GTR-388LTE-MではezTool、ConfigToolがご使用いただけますが、TR-313Jの設定ツールとは別のものとなりますのでご注意ください。(見た目は似ています。)

TR-313JのezTool(左)とGTR-388LTE-MのezTool(右)

 

・設定ケーブル

TR-313Jは標準構成品のUSBケーブルでPCと接続して設定することができましたが、GTR-388LTE-Mは設定用のケーブルが付属していません。設定には専用のシリアルケーブルが必要です。

設定に必要なシリアルケーブル

 

 


■変わらないこと

・ezFinder BUSINESS

閲覧アプリのezFinder BUSINESSは変わらずご使用いただけます。

 

 


■買い替える場合、何をすればよいのか、何が必要か

それでは、実際に買い替える場合にどんな準備が必要か、などについてご説明します。ここでは大まかな流れについて記載します。

1.使用用途が合っているか確認する

GTR-388LTE-Mは車両で常時給電しながら使用する端末です。TR-313Jのように持ち歩いて使用することはできませんのでご注意ください。

2.必要なものを準備する

<必須>

・マイクロサイズのSIMカード(docomo回線またはKDDI回線)

GTR-388LTE-Mで動作確認済みのSIMカードはこちら

・設定用のシリアルケーブル

以下の商品ページからお買い求めいただけます。

https://www.gishop.jp/shopdetail/000000001444/

<任意>

・給電に必要なもの(8ピンケーブルを使用しない場合)

OBD2電源ケーブル、シガー電源ケーブル、シガーソケットとコンセントを変換するアダプタなど(机の上で端末設定を行うときに便利です)

・ezFinder BUSINESSのアカウントとプランの購入(ezFinder BUSINESSを使用する場合)

ezFinder BUSINESSを使用せず、ご自身で用意されたシステム等をご利用頂く場合は不要です。

3.端末の設定等を行う

SIMカードの取り付けや、ezTool等で端末の設定を行ってください。必要な場合、ezFinder BUSINESSのアカウントを作成し、プランの購入、端末の登録等を行ってください。

4.端末の位置情報を確認する

GTR-388LTE-Mを車に接続し、屋外をしばらく走行してください。端末の設定の通り、ezFinder BUSINESS等のアプリで端末の位置情報等を確認することができます。

以上が「TR-313JからGTR-388LTE-Mに移行したい時にどうすれば良いのか?」のご説明となります。詳細な内容は省いておりますので、各項目につきましてより詳しく知りたいという方はぜひ当社までお問い合わせください!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

3Gトラッカー+0SIMで安心見守り

 2017年7月4日

                             by ノルドマルク

 

今年4月に我が家の子供も保育園から小学校に上がり、歩いて通学することとなりました。保育園では基本的に親が送迎で、小学校では初めて近所の同じ小学校に通う子供たちと落ち合って通学することになりました。1年生になったばかりの頃は、できれば親がその合流ポイントまで送迎することが学校から推奨されています。

そこで帰りにいかに子供を待たせないで、合流ポイントに行くかということに親は頭を悩ませます。学校から時間割が配布されていますが、帰りにその合流ポイントにたどり着く時刻にはやはり誤差があります。そこで我が家では以下のようなトラッカーをランドセルに付け、500MBまで無料の0SIMで、正確に子供がやってくる時刻に合流ポイントに向かいます!

 

クラウドアプリezFinder BUSINESSで見ると以下のような感じで、履歴も表示されます。スマホ対応画面もあります。

 

(クリックで拡大)

 

 

3G/LTEトラッカーの製造依頼を受ける場合お客様からまず、「子供の親しみやすいデザインで」などというご要望を受けますが、本当にそうでしょうか?子を持つ親としては以下のような点に気を付けトラッカーを選択し、取り付けています。

 

・できるだけ他の子供の興味を引かないデザイン

・できるだけ目立たないところに取り付け、十分なGPS信号受信ができること

・紛失しないよう紐と取付ケースで、簡単にランドセルから取り外せないようにする

・振り回したりしないよう紐は充電時に不便でない程度の最短の紐長にする

 

 

我が家では以下の写真のように取付け、今まで他の子供にいたずらされたり、紛失したことがありません。

 

3Gトラッカーで子供の見守りを行う場合の私の設定は以下の通りです。

 

・モーションモード利用(止まっている時には位置情報送信しない)

・移動時送信間隔1分

 

この方法で運用していますが、3カ月利用しての感想は「大満足」の一言につきます。理由は・・・

 

・私が国内・海外どこに出張していても子供の位置情報・軌跡を確認できる

・PCでもスマホでも確認できる

・何度でも位置情報検索できる

・実質使用料は0円で運用している

・地図上の合流ポイントの300m手前(通学ルート上)に線を引き、そこに到達した自分のスマホにメールを送るというような使い方も可能

 

皆さんもトラッカー見守りはじめて見ませんか?手放せなくなりますよ!

 

 

TR-313J 詳細はこちら

0SIM使ってトラッカー”0円”運用!?

2017年3月24日

コンティ

 

GPSトラッカーでも0SIM(ゼロシム)使えたよっ!

 

0SIMとは、毎月500MBまで無料で使えるSIMカードで、

GPSトラッカーで使う分には、

なんと維持費 ”0円” で運用できちゃいます!

※GPSトラッカーの通信量はどれだけ使っても300MBくらい

 

ランニングコストだけで見れば最強です!

が、いろいろと制約もあるのでまとめました。

1.法人契約ができない

2.1人1枚しか契約できない

3.毎月の販売数が限られている

 

というように、

ビジネス用途には向いていないことがわかりますね。

 

個人で、しかも1台での運用に限られますが、

今までランニングコストがネックでトラッカーを諦めてた方・・・

今こそ買い時!

 

と、いうわけで

対応SIMカードのページに追加しました。

ビジネス用途ならやっぱりSORACOM Airですが、

0SIMもなかなか魅力的なのでは?

 

みなさん、良きトラッカーライフを

(・ω・)ノシ

 

第4回 IoT / M2M展 in 東京ビッグサイト

2015年5月20日

by GPSDGPS

先日、第4回Iot / M2M展に出展してきました。

東京は5月にもかかわらず30℃近くあり、北海道民の私には真夏のように感じられました。

さて、今回GISupplyではリアルタイムトラッキングシステムを展示してきました。

m2m_01

展示した端末は携帯型の『TR-313J』と設置型の『TR-606DJ』です。

TR-313Jは、人や物、車などに取り付けることができアイディア次第でいろいろな使い方ができます。例えば、営業管理や防犯対策、運行管理などなど。

音声SIMカードを入れていただくことで通話をすることができますので、小さいお子さんやご高齢の方に持っていただくと家族の方は安心かもしれません。人以外ではトラックや除雪車に導入していただいております。

m2m_02

 

もう一つのTR-606DJは設置型の端末で、車などから電源を取ることができるので充電を気にする必要がございません。短いレポート間隔で位置を知りたい方にお勧めです!

 

m2m_03

 

 

他にもこのTR-606DJは各種センサーとの接続が可能です。燃料残量や積載量、ドア開閉の有無など様々な情報を付加して位置情報を飛ばすことができるので、より細かく運行管理をすることができます。

m2m_04

 

他にも導入していただいた事例のポスターなども展示し、いろいろなお客様にご興味を持っていただきました。

 

トラッカーについてもっと詳しく知りたい方やもっと導入例を知りたい方は

170-tr-313J www.trackers.jp

こちらのURLをご覧になってください。

 

次回は5月27日から5月29日まで開催の「運輸システムEXPO」に出展しますので、ご興味のある方はぜひお立ち寄りください。

 

 

おまけ

最終日にビックサイトでプロジェクションマッピングがやっていました。

m2m_05

第3回 ビッグデータ活用展(秋)に出展しました。

2014年11月17日
by GPSDGPS

2014年10月29日~31日 幕張メッセにて開催のビッグデータ活用展に出展しました。

当初、出展を予定していたのは、同時開催のスマホモバイルEXPOでしたが、
主催者様よりIoT/M2Mゾーンが新設されたと伺い、今回、ビッグデータ活用展への出展となりました。

20141117_01

ブースで展示したのは、3G/GPSトラッカー TR-313J

20141117_02

M2Mゾーンということもあり、TR-313Jを使用して、システムを組みたいという、多くのご相談をお受けしました。

ご相談を受けた内容を一部ご紹介しますと、
・タクシーの配車システムをスマホから、専用端末に変えたい。
・山で作業する建設作業員の位置管理に使用したい。
・高齢者の見守り的用途で使用したい。
・重機や車両の位置管理で使用したい。
など、物流や人の移動管理向けが多かったです。
そういったシステムを組みたいと考えている開発者様向けに、
弊社GPSトラッカーは、開発ツールを用意しており、サーバーの送信先を変更、詳細な設定変更が可能な点が特徴です。
自社システムにTR-313Jを使用してみたい!とお考えでしたら、
ぜひ、弊社までご相談ください!

 

ところで、今月は、10月7日~11日にCEATEC2014にも出展しましたので、10月中は、2週間ほど幕張メッセへ通いました。その間、面白かったものを紹介します。

マリーンズのマー君。
朝、海浜幕張駅を降りると、マリーンズのマー君が自分で自分をお掃除しているではありませんか!えらいというか、なんともかわいらしい光景で、癒されましたー。

20141117_04

チーバ君
Ceatecの某ブースにて、動く恐竜となかよし対応

20141117_05

危機管理産業展2014に出展

2014年10月24日
by GPSDGPS

20141024_01

20141024_02

東京ビッグサイトで開催された危機管理産業展(RISCON TOKYO)2014に出展してきました。初めて出展しましたが、防災・減災・防犯対策に関する製品がずらりと並んでおりました。

防護服
20141024_03

救命ボート
20141024_04

パンクしないタイヤ
20141024_05

装甲車
20141024_07

防護服、救命ボート、パンクしないタイヤ、装甲車
どれも「何かあった時に使う物」なので、普段は全く見かけないものばかり。

そんな中、GISupplyは「3G/GPSトラッカー TR-313J」と「監視・防犯カメラシステム ターゲットスカウトシリーズ」を展示しました。

20141024_08

展示会のタイトル通り来場された方は「危機管理」に敏感で、貴重なご意見をたくさん頂きました。

例えばトラッカーの場合、「ガードマンの管理、自社の車両管理、レンタル機器の管理に使いたい」というご意見があれば、初めて見たが「何かに使えそう!」というご意見までさまざま。

特にトラッカーを見て「何かに使えそう!」と思った方、ぜひ各分野での用途を検討してみてください。TR-313Jは独自システムの構築をお考えの法人向けに、カスタマイズが可能です。「既にある自社システムへ位置情報を飛ばしたい」という法人の方々、ぜひGISupplyまでお問い合わせください。

20141024_09

そして、同じく今回出展した監視・防犯カメラについても各方面から貴重なご意見がありました。皆さん防犯への意識が非常に高いようです。今回出展した「ターゲットスカウトシリーズ」ですが、赤外線センサーにより人や車両や動物などがカメラの前に来た時のみシャッターが切れます。また、乾電池式の為、電源が取れない森林内や林道にも設置ができ、防犯、不法投棄監視などで幅広く利用されていますので、ぜひご検討ください。

 

おまけ

20141024_10

これ何か分かりますか?防災用の「のろし」だそうで煙がモクモク出ておりました。これなら遠くからも見える!防災機器の原点とも言える製品でした。

CEATEC JAPAN 2014に初出展!

2014年10月14日
by  GPSDGPS

20141015_01

幕張メッセで開催されたCEATEC JAPAN 2014に10月7日~11日までの5日間出展してきました!CEATEC JAPANとはアジア最大級の最先端IT・エレクトロニクス総合展と称される日本で一番大きな家電見本市です。

とにかく名だたる大企業が開発した最新技術の自慢大会みたいなブース装飾はキレイで見とれてしまいます。

20141015_02

きれいなHONDAブースはなぜか小便小僧が

20141015_03

パナソニックブースでは新体操を惜しげもなく披露

20141015_04

TOYOTAには水素で走りそうな車が

20141015_05

NHKブースでは有名であろうアイドルが踊り

20141015_06

そしてGISupplyは壁全てが地図の一見変わったブース装飾

今回展示したのはもちろん GPSトラッカー TR-313J

GPSトラッカーという言葉もまだまだ浸透しておらず1からの説明だったが様々な方から様々なご意見を頂戴することができた。一例を書くと

・車両の管理に使いたい

・スタッフを管理したい

・子供、お年寄りに持たせたい

というベーシックな用途から

・アミューズメントパークでお客さんに持ってもらって行動を調査したい

・農業車両の盗難時に追跡できるように取り付けたい

・高価なレンタル機器に取り付けて紛失を防ぎたい

・子供向けおもちゃに組み入れたい など

 

特に多かったのがGPSトラッカーを自社システムに取り入れたいという方。

実はTR-313Jはここが大きな強みなんです。

TR-313Jは簡単に自社仕様にカスタマイズが可能です。例えばTR-313Jの位置情報を自社サーバにデータを送信したい、車両で使いたいので通信間隔を短くしたい、メール通知を複数にアドレスに送信したいなど設定項目は合計137項目!開発ツールで自社仕様に簡単かつ柔軟にカスタマイズできる製品なんです!つまりシステムの位置特定ハードウェアとして面倒な開発なしにすぐに組み込めることができるのです。

もちろんezFinder BUSINESSのカスタマイズも可能。1から開発するコストや手間を考えるとはるかにコスト削減につながります。当日もそんな相談が多くあり、たくさんの方々に来ていただきました。
忙しいながらも自称家電オタクとしては他のブースが気になって巡回してみる。今回のテーマは4K&8K、ウェアブルといったところか。そんな中、変わった集団がいた

20141015_07

みんな何かに乗ってる・・・

見た瞬間思った・・・乗りたいと。しかし見るからに関係者しか乗ってない。いやいや未来の乗り物に乗るためにここに来た(出展のためだけど)とスタッフに説明。なんと願えば叶うもので運よく(並んで)ミニツアーに参加させていただいたのだった!本当にありがとう!ちなみにこれはHONDAのパーソナルモビリティUNI-CUB(ユニカブ)。体重を傾けるだけで移動できる未来の乗り物。いや~面白かった!未来を感じたのだった

20141015_08

UNI-CUB上でもTR-313Jの宣伝を忘れずに
公私ともに大満足のシーテックでした!

TR-313J×登山

2014年8月25日
by GPSDGPS

20140825_01

3G/GPSトラッカー「TR-313J」を携帯して登山に行ってきました。
今回の目的地は、富良野岳。
十勝岳・富良野岳登山口からスタートです。

20140825_02

スタートして少しすると何やら怪しい装置がありました。
よく見てみると通った人の数を数えている装置のようです。
スマートフォンが装着されているため、リアルタイムにデータを送信しているのかもしれません。

20140825_03

今回、我々が携帯していたTR-313Jは、リアルタイムに位置情報を送信できる装置です。
登山で活用できる機能として、SOS機能とジオフェンスアラート機能があります。
SOS機能を使用すると、TR-313Jを携帯している方が任意のタイミングでSOS信号とともに
位置情報を送信できます。何か緊急事態が発生した際に有効な機能です。

20140825_04

ジオフェンスアラート機能は、予め専用Webアプリケーションで地図上に囲いを作成し
囲いへの入退出でアラートを出すことができます。
登山口や分岐点、山頂などのポイントを指定することで、登山者がポイントを通過すると
自宅にいる家族の方などが登山者が今どこのポイントを通過したかということを知ることができます。

TR-313Jは、3G通信が可能な一部の山岳地域でご使用いただける機器になりますが、
今回の富良野岳登山のルートでは、常に通信が行えていた印象(※)です。
※常に通信が行えていることを確認はできておりません。

20140825_05

20140825_06

学生以来の登山だったため、スタートからかなり体に堪える登山となりましたが
なんとか登頂成功です。
山頂は風がとても強くまっすぐ立っていられない程でしたが、景色はとても綺麗でした。
お昼ご飯を食べ、帰りはだいぶ楽に下って来ることができました。

次回は、黒岳-旭岳縦走を予定しています。