TR-313JからGTR-388LTE-Mに買い替えたい方へ

2023年8月25日
by かんちゃん

 

みなさんこんにちは!

今回は「業務用3G/GPSトラッカー TR-313J」をご利用の方が、「車両用LTE-M/GPSトラッカー GTR-388LTE-M」へ買い替える場合の注意点やどのような違いがあるのかなどについてご紹介したいと思います。

TR-313Jは小型の3G/GPSトラッカーです。

TR-313J

多くのお客様にご利用頂いておりますが販売は終了しており、そろそろ買い替えたいといったお客様もいらっしゃるのではないかと思います。

その後継機となるのが、車両用LTE-M/GPSトラッカーの GTR-388LTE-M です。

GTR-388LTE-M

 

TR-313JからGTR-388LTE-Mに移行したいけれど、どうすれば良いのか?その疑問にお答えするため、本記事では次の項目についてご説明いたします。

 

■どんなことができるようになるのか

■どんなことができなくなるのか

■変わること

■変わらないこと

■買い替える場合、何をすればよいのか、何が必要か

 


 

■どんなことができるようになるのか

・LTE-Mの通信規格が使える

まずはLTE-Mの通信規格が使用できるようになります!当然ながら3Gよりも高速な通信を行うことができます。しかしながら、買い替えを検討されるお客様がより重要視すべきなのは「3Gサービスの終了」の方かと思います。キャリアから3Gサービスの終了時期が案内されています。TR-313Jは3G通信を使用する端末なので、3Gサービス終了後は通信機能が利用できなくなります。お早めの買い替えをおすすめいたします。

・KDDIのSIMカードが使える

GTR-388LTE-MはKDDI回線のSIMカードもご利用いただけます。docomo回線を使用する場合は「GTR-388LTE-M Type-D」、KDDI回線を使用する場合は「GTR-388LTE-M Type-K」をご購入ください。

 


■どんなことができなくなるのか

・持ち運びながらの使用、人に持たせての使用

TR-313Jは内蔵バッテリーで駆動させることができましたが、GTR-388LTE-Mは常時給電する端末となります。GTR-388LTE-Mを単体で持ち運びながらの使用はできなくなります。

・通話機能

TR-313Jには通話機能があり、音声SIMを取り付けると音声通話ができましたが、GTR-388LTE-Mには通話機能がありません。

・位置情報呼び出し機能

TR-313JはSIMカードのSMS機能により、任意のタイミングで端末の現在位置を確認することができましたが、GTR-388LTE-MはSMS機能に対応していないため、本機能はご利用いただけません。

 


■変わること

・充電方法

TR-313Jは専用のクレードルや充電クリップにセットして、USBケーブルで充電しました。また、シガーソケットから充電する場合はUSBカーチャージャーをご使用いただきました。GTR-388LTE-Mは付属の8ピンケーブルで車両に接続していただくか、オプションのOBD2電源ケーブルまたはシガー電源ケーブルをご使用ください。シガー電源ケーブルをご使用いただく場合、端末の設定を事務所等のパソコンで行う時に、シガーソケットとコンセントを変換するアダプタ(市販品)があると便利です。

 

シガー電源ケーブルで給電する場合

 

・SIMカードのサイズ

TR-313Jでは「標準サイズ」でしたが、GTR-388LTE-Mでは「マイクロサイズ」となりますのでご注意ください。

 

・最短のレポート間隔

TR-313Jの最短レポート間隔は3秒でしたが、GTR-388LTE-Mの最短レポート間隔は15秒となります。

 

・設定ツール

TR-313JではezToolやezTool PRO、ConfigToolがご使用いただけました。GTR-388LTE-MではezTool、ConfigToolがご使用いただけますが、TR-313Jの設定ツールとは別のものとなりますのでご注意ください。(見た目は似ています。)

TR-313JのezTool(左)とGTR-388LTE-MのezTool(右)

 

・設定ケーブル

TR-313Jは標準構成品のUSBケーブルでPCと接続して設定することができましたが、GTR-388LTE-Mは設定用のケーブルが付属していません。設定には専用のシリアルケーブルが必要です。

設定に必要なシリアルケーブル

 

 


■変わらないこと

・ezFinder BUSINESS

閲覧アプリのezFinder BUSINESSは変わらずご使用いただけます。

 

 


■買い替える場合、何をすればよいのか、何が必要か

それでは、実際に買い替える場合にどんな準備が必要か、などについてご説明します。ここでは大まかな流れについて記載します。

1.使用用途が合っているか確認する

GTR-388LTE-Mは車両で常時給電しながら使用する端末です。TR-313Jのように持ち歩いて使用することはできませんのでご注意ください。

2.必要なものを準備する

<必須>

・マイクロサイズのSIMカード(docomo回線またはKDDI回線)

GTR-388LTE-Mで動作確認済みのSIMカードはこちら

・設定用のシリアルケーブル

以下の商品ページからお買い求めいただけます。

https://www.gishop.jp/shopdetail/000000001444/

<任意>

・給電に必要なもの(8ピンケーブルを使用しない場合)

OBD2電源ケーブル、シガー電源ケーブル、シガーソケットとコンセントを変換するアダプタなど(机の上で端末設定を行うときに便利です)

・ezFinder BUSINESSのアカウントとプランの購入(ezFinder BUSINESSを使用する場合)

ezFinder BUSINESSを使用せず、ご自身で用意されたシステム等をご利用頂く場合は不要です。

3.端末の設定等を行う

SIMカードの取り付けや、ezTool等で端末の設定を行ってください。必要な場合、ezFinder BUSINESSのアカウントを作成し、プランの購入、端末の登録等を行ってください。

4.端末の位置情報を確認する

GTR-388LTE-Mを車に接続し、屋外をしばらく走行してください。端末の設定の通り、ezFinder BUSINESS等のアプリで端末の位置情報等を確認することができます。

以上が「TR-313JからGTR-388LTE-Mに移行したい時にどうすれば良いのか?」のご説明となります。詳細な内容は省いておりますので、各項目につきましてより詳しく知りたいという方はぜひ当社までお問い合わせください!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

ThingsBoard でトラッカーの位置情報を表示する

2021年03月15日
by RAMBO

 

前回のMetabaseによるデータ可視化に続いて、今回はTnigsBoardを紹介します。

ThingsBoardとは、オープンソースのIoTプラットフォームで、データを収集し、可視化できます。
一般的な可視化ツールと違い、データベースをシステム内に持ち、そこにデータが保管されるため、データベース設計が不要となります。

サンプルとして位置情報を取得し、OpenStreetMap上へプロットされるダッシュボードを作成してみます。

Amazon EC2 上に構築したThingsBoard Community Edition を使用しています。

 


1. ログイン

ブラウザでThingsBoardのURLにアクセスし、ログインします。

 

2. デバイスの追加

左側メニューから[デバイス]を選択します。
「デバイス」の画面が表示されます。
[+]をクリックし、表示されるリストから[新しいデバイスを追加する]を選択します。

「新しいデバイスを追加する」ダイアログが表示されます。
デバイスの名称を入力し、[追加]をクリックします。

デバイスが登録されます。

をクリックします。

「デバイス資格情報」ダイアログが表示されます。
アクセストークンをメモし、[キャンセル]でダイアログを閉じます。

3. データの送信

ThingsBoard の REST API を使用してデータを送信します。
今回は実際のデバイスではなく、Windows PCからの curl コマンドでデータを送信してみます。

緯度・経度と温度を送ってみます。
送信するデータは次のJSONです。


{
"latitude": 43.692332,
"longitude": 142.513703,
"temperature": 35
}

送信する curl コマンドは次になります。

「XXX.XXX.XXX.XXX」はIPアドレス、「PPPP」はポート番号、「AAAAAAAAAAAAAAAAAAA」はデバイスのアクセストークンに置き換えてください。


curl --request POST --header "Content-Type:application/json"  --data "{\"latitude\": 43.692332, \"longitude\": 142.513703, \"temperature\": 35}" http://XXX.XXX.XXX.XXX:PPPP/api/v1/AAAAAAAAAAAAAAAAAAA/telemetry

ThingsBoard の「デバイス」画面で、追加したデバイスをクリックします。
表示される「デバイスの詳細」画面で、[最新テレメトリ]をクリックします。

上記 curl コマンドを実行すると、最新テレメトリにデータが表示されます。

4. ダッシュボードの作成

左側メニューから[ダッシュボード]を選択します。
「ダッシュボード」の画面が表示されます。
[+]をクリックし、表示されるリストから[新しいダッシュボードを作成…]を選択します。

「ダッシュボードを追加」ダイアログが表示されます。
タイトルを入力し、[追加]をクリックします。

ダッシュボードが登録されます。

をクリックします。

空のダッシュボードが表示されます。
右下の編集アイコンをクリックします。

エンティティエイリアスアイコンをクリックします。

「エンティティエイリアス」ダイアログが表示されます。
[エイリアスを追加する]をクリックします。

「エイリアスを追加する」ダイアログが表示されます。
下記のように設定します。

設定したら、[追加]をクリックします。

「エンティティエイリアス」ダイアログに戻ります。
[セーブ]をクリックします。

 

[+ 新しいウィジェットを追加]をクリックします。

「ウィジェットを選択」画面が表示されます。
現在のバンドルで Maps を選択し、
時系列から Route Map – OpenStreetMap を選択します。

「ウィジェットを追加」ダイアログが表示されます。
[データ]でデータソースを追加し、[追加]をクリックします。

ダッシュボードの編集画面に戻ります。
作成したMapのウィジェットが表示されるので、curl コマンドでデータを送信してみます。
マーカーがプロットされることを確認し、保存アイコンをクリックします。

以上でサンプル作成については終了です。

今回はMap上にマーカーをプロットしましたが、他にもいろいろな可視化用ウィジェットが用意されています。 リアルタイムにデータを確認する用途ではなかなか使えるのではないでしょうか。

 

クレジットカード決済に対応

2018年07月25日
by dot.

ezFinder BUISNESS (https://www.ezfinder.jp/) がクレジットカード決済に対応しました。

ezFinder BUSINESSではStripeのクレジットカード決済APIを使用しています。

トラッカーの項目に[支払い]ボタンが追加されています。

トラッカーの一覧から更新したいトラッカーの[支払い]ボタンを選択してクレジットカードの情報を入力することで即時更新ができます。

▼クリックで拡大

[支払い] ボタンを選択すると、以下のウィンドウが開きます。

 

更新したい期間を選択後に、[すぐ購入する]ボタンを選択してください。

[すぐ購入する]ボタンを選択すると、確認画面が表示されます。

[確認]ボタンを選択して先に進んでください。

Stripeの決済画面が表示されますので、メールアドレス、カード番号、有効期限、セキュリティコードを入力して[支払う]ボタンを選択してください。

[決済情報を保存する]という項目にチェックを入れ電話番号を登録すると、次回同じメールアドレスを入力した際にSMSで6桁のコードが届くようになり、そのコードを入力することで簡単に支払いが行えます。

この機能を利用される場合は、初めて決済をする際に[決済情報を保存する]にチェックを入れると電話番号の入力欄が表示されますので、携帯電話番号を入力してください。

※以下のクレジットカードがご利用頂けます。
 Visa / MasterCard / American Express 

 

 

支払いが完了すると以下の画面が表示されます。

[閉じる]ボタンを押して画面を閉じてください。

今までは、お客様から更新のご依頼を頂いた後に弊社にてお申込み情報を確認し更新作業を行っていたため、更新までお待たせすることがございました。ezFinder BUSINESS上でのクレジットカード決済に対応したことで、お客様にて簡単に即時更新を行っていただけるようになりましたので是非ご活用ください。

 


ezFinder BUSINESS製品情報

・ ezFinder BUSINESS使い方

 

 

3Gトラッカー+0SIMで安心見守り

 2017年7月4日

                             by ノルドマルク

 

今年4月に我が家の子供も保育園から小学校に上がり、歩いて通学することとなりました。保育園では基本的に親が送迎で、小学校では初めて近所の同じ小学校に通う子供たちと落ち合って通学することになりました。1年生になったばかりの頃は、できれば親がその合流ポイントまで送迎することが学校から推奨されています。

そこで帰りにいかに子供を待たせないで、合流ポイントに行くかということに親は頭を悩ませます。学校から時間割が配布されていますが、帰りにその合流ポイントにたどり着く時刻にはやはり誤差があります。そこで我が家では以下のようなトラッカーをランドセルに付け、500MBまで無料の0SIMで、正確に子供がやってくる時刻に合流ポイントに向かいます!

 

クラウドアプリezFinder BUSINESSで見ると以下のような感じで、履歴も表示されます。スマホ対応画面もあります。

 

(クリックで拡大)

 

 

3G/LTEトラッカーの製造依頼を受ける場合お客様からまず、「子供の親しみやすいデザインで」などというご要望を受けますが、本当にそうでしょうか?子を持つ親としては以下のような点に気を付けトラッカーを選択し、取り付けています。

 

・できるだけ他の子供の興味を引かないデザイン

・できるだけ目立たないところに取り付け、十分なGPS信号受信ができること

・紛失しないよう紐と取付ケースで、簡単にランドセルから取り外せないようにする

・振り回したりしないよう紐は充電時に不便でない程度の最短の紐長にする

 

 

我が家では以下の写真のように取付け、今まで他の子供にいたずらされたり、紛失したことがありません。

 

3Gトラッカーで子供の見守りを行う場合の私の設定は以下の通りです。

 

・モーションモード利用(止まっている時には位置情報送信しない)

・移動時送信間隔1分

 

この方法で運用していますが、3カ月利用しての感想は「大満足」の一言につきます。理由は・・・

 

・私が国内・海外どこに出張していても子供の位置情報・軌跡を確認できる

・PCでもスマホでも確認できる

・何度でも位置情報検索できる

・実質使用料は0円で運用している

・地図上の合流ポイントの300m手前(通学ルート上)に線を引き、そこに到達した自分のスマホにメールを送るというような使い方も可能

 

皆さんもトラッカー見守りはじめて見ませんか?手放せなくなりますよ!

 

 

TR-313J 詳細はこちら

IoT/M2M展 春 2017

2017年5月23日
ZUNDA

5月10日から12日にかけて東京ビッグサイトで開催されたIoT/M2M展に出展いたしました。

期間中は多くのお客様に弊社ブースにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。

GISupplyブースでは主にLoRa関連製品と3Gカメラを中心に展示いたしました。

いずれも“リアルタイム位置情報管理システムezFinder BUSINESS”や“鳥獣害対策システムTRELink”などのアプリケーションに接続可能な点が大きな特徴です。

ezFinder BUSINESS

TRELink 

昨年までと比較してLoRaに興味を持ってくださるお客様が非常に増えた印象です。会場全体を見渡してみてもLPWA(Low Power Wide Area)、LoRaというキーワードを随所で目にしました。日本国内での注目度が急速に高まってきているようです。

弊社でもGPS/LoRaトラッカーとして既に実績のあるLT-100の他に、LS-11Xシリーズ(CO2、CO、PM2.5センサー)やモジュール評価ボードLM-130EVBも展示しました。これらは全てezFInder BUSINESS上にリアルタイムでレポートを表示可能で、一括管理していただけます。

 

また、今後リリース予定の新製品もご覧いただきました。

LT-501は、BLEビーコンも搭載したLoRa/GPSトラッカーです。ビーコンとの併用で、さらなる電池消費量の削減が期待できます。使用する電池の容量も、用途に応じて3段階からお選びいただける予定です。

LS-134Hは、熱・煙センサーです。火災発生の知らせをLoRaで受け取ることができます。

写真奥の黒い筐体は、パーキングセンサーです。埋込式で内部のマグネットセンサーが車両の有無を判別し、LoRaでレポートを送信します。大掛かりな設備構築が必要なく、駐車スペース管理システムを導入可能です。

今回のIoT/M2M展では、他社様のブースにおいても弊社LoRa製品を展示していただきました。

 

SORACOM様のブースです。

LT-100はソラコム様がご提供されているLoRaネットワークサービスへの接続も検証済です。今回はLT-100と同じモジュールLM-130を搭載するLS-11Xシリーズも展示していただきました。

初日は、この場所に弊社のLoRa製品カタログも置かれていたのですが、ご興味を持ってくださったお客様が大勢いらした様子で、2日目の昼過ぎには100部全てなくなったようです。

多数のご関心をいただきありがとうございました。

 

NTT docomo様のブースです。こちらでもGPSトラッカーとしてLT-100を展示していただきました。

LoRa実証実験やLoRaネットワークを利用したサービスの提案など、今年に入ってからは特に話題に事欠かないLoRa界隈ですが、一方で、日本国内で使用可能なLoRaデバイスはまだまだ限られるのが実情です。

GISupplyは、今後も様々な“モノ”に対応したLoRa製品を順次リリースしていく予定です。

0SIM使ってトラッカー”0円”運用!?

2017年3月24日

コンティ

 

GPSトラッカーでも0SIM(ゼロシム)使えたよっ!

 

0SIMとは、毎月500MBまで無料で使えるSIMカードで、

GPSトラッカーで使う分には、

なんと維持費 ”0円” で運用できちゃいます!

※GPSトラッカーの通信量はどれだけ使っても300MBくらい

 

ランニングコストだけで見れば最強です!

が、いろいろと制約もあるのでまとめました。

1.法人契約ができない

2.1人1枚しか契約できない

3.毎月の販売数が限られている

 

というように、

ビジネス用途には向いていないことがわかりますね。

 

個人で、しかも1台での運用に限られますが、

今までランニングコストがネックでトラッカーを諦めてた方・・・

今こそ買い時!

 

と、いうわけで

対応SIMカードのページに追加しました。

ビジネス用途ならやっぱりSORACOM Airですが、

0SIMもなかなか魅力的なのでは?

 

みなさん、良きトラッカーライフを

(・ω・)ノシ

 

3Gトラッカー GTR-388J12をリリースしました

2017年2月10日

TrackersJP

先日、車両用防水3G/GPSトラッカー「GTR-388J12」をリリースいたしました。

GTR-388J12は、これまでの3Gトラッカー(TR-313J、TR-606DJ)と同様に、GPSで取得した位置情報を、3G通信回線を使用して送信する3G/GPSトラッカーです。

MVNOの格安SIM (※1)を使用して、リアルタイム位置情報をWEBアプリ「ezFinder BUSINESS(※2)」や お客様指定のサーバーなどに送信します。

(※1)別途SIMカードのご契約が必要です。サイズは「Micro SIM」をご購入ください。
(※2) ezFinder BUSINESS(イージーファインダービジネス)の契約が別途必要となります。

TR-606DJ とGTR-388J12  大きさ比較

 

GTR-388J12はTR-606DJと同様、車両用の3Gトラッカーとなります。

GTR-388J12の接続ポートは、SOS入力×1、ACC入力×1、デジタル入力×1、デジタル出力×1、アナログ入力×1です。

アンテナは内蔵で、防水仕様になっているため、さまざまなタイプの車両へ取り付けることができます。

TR-388J12とTR-606DJ 取り付けイメージ(クリックで拡大)

 

 

本体の設定はGTR-388J12専用の「ezTool 」にて簡単に変更できます。

通信間隔は15秒から86400秒(1日)の間で設定可能です。

※PCと接続して設定を変更するためには、シリアルケーブル(別売)が必要となります。

GTR-388J12用 設定変更ツール 「ezTool for GTR-388J12」

 

 

ちなみに、GTR-388J12のSIMカードサイズは「マイクロSIM」となっております。

従来のトラッカーよりも1サイズ小さいSIMになりますので、購入の際はご注意くださいませ。

GTR-388J12 動作確認済SIMカード一覧はこちら 

 

※2017/3/28追記

GTR-388J12が「SORACOM認定デバイス」に登録されました。

 

製品の詳細、お問い合わせはこちらから

 

 

3G/GPSトラッカーとは

トラッカーとはGPSで取得した位置情報を電話網などで送信し、インターネットで接続したパソコンやタブレットPC、スマートフォンでその位置情報を表示閲覧できる端末です。端末回収後、後処理で軌跡を表示するのではなく、リアルタイムに近い形でトラッカー携帯者の位置情報を表示することができます(通信による遅れなど有)。

リアルタイムに近い形で位置情報を送信閲覧できるだけではなく、地図上にポリゴン、ラインなどを作成し端末がそのポリゴンやライン上に来ると、アラート(警報)を送信することもできます(ジオフェンス機能)。このジオフェンス機能の他に、車両が一定の速度を超えるとアラートを電話網で送信する機能や音声機能があるものもあります。

GPSを利用したトラッカーは通信がGSM方式である欧米でまず普及し始めました。日本の3G方式に合致したモジュールを開発するメーカーも出現し、日本の大手キャリアも主に子供や要介護者、お年寄りの見守り用途で独自製品を開発してきました。近年MVNO(格安SIMカードサプライヤー)の出現により、いわゆる縛りや解約金の少ない柔軟な形でのトラッカー運用が可能となってきました。またこれまで位置情報を閲覧するためのソフトウェアは、業務用であれば多額の開発費が必要でした。しかしブラウザで操作・閲覧するクラウドを利用したWEBアプリの普及により、ソフトウェア使用の敷居も非常に低いものとなりつつあります。

従来トラッカーと言うと子供やお年寄りの見守りのための端末というイメージが強く、携帯電話購入の際に大手キャリアからトラッカーを購入するという形が多かったようです。
しかし格安SIMの普及などにより、トラッカーは業務用途でも急速に活躍の場を広げています。

tr313j_pr10

毎朝ごみを捨てに行くのに、「何時ごろ回収にくるのか」気になる方は多いのではないでしょうか?
朝9時に回収に来たり、正月明けなどは11時頃来るかもしれません。
そんな時に自宅そばのごみがいつ収集されそうかスマホやパソコンで検索できたら、自治体にとっては付加価値のついた住民サービスと言えます。同様のサービスは除雪車などでも提供することができます。 こういったマーケットは「サービス向上系」と呼ぶことができます。

ピザや食材配達などもこのカテゴリに分類されます。
駆け付け・効率系のマーケットとしては給油車などをあげることができます。
冬の北国では急に灯油がないことがわかり、給油会社にあわてて電話することがあります。
こう行った時にトラッカーがあれば、他の給油車の位置情報も把握できるアプリで最も近くにいるドライバーが給油に駆け付けることができます。

またブラジルの一部の州でストーカー被害にあっている被害対策のためにトラッカーを採用しています。警察にストーカー被害を訴えてきた被害者にトラッカーを24時間携帯してもらいます。
そして被害に遭いそうになった時に、被害者にはトラッカーの緊急ボタンを押してもらいます。
地図リンクのついた位置情報は事前に登録してあるスマホもしくはインターネットで警察本部に送信され、被害者の最も近くにいる警官が、被害者の携帯しているであろうトラッカーの場所に急行するというシステムです。これは駆け付け+見守り系の利用法と言えます。

37

 

リゾート運営会社でもトラッカーは画期的な役割を果たすことができます(安否系)。

たとえばスキー場などでは行方不明者の捜索が頻繁に行われます。事前にビーコンを携行するスキーヤー、登山者も多いですが、電波到達距離に限界があります。
リゾート運営会社が有料でお客様にトラッカーを貸出しすれば、3G圏内である限り、そのリゾート会社は事務所のパソコン内でトラッカー携帯者の位置情報を確認することができます。
また携帯者が緊急ボタンを押せば、音声機能付トラッカーであれば即座に携帯者に電話をかけ安否の確認を行うことができます。リゾート運営会社としてはお客様に安心感を提供することができます。

case02_tozan_01

営業マンにとってはありがたくないのが、会社としてトラッカーの携帯を義務付けされることです。
しかし経営者にとって、営業マンの営業効率を上げるためにトラッカーは最高のツールであると言えます。
まず営業マンはあまりのんびりした営業スケジュールを組むことができなくなってしまします。また優秀な営業マンの行動パターンを見える化して、会社のリソースとすることにも役立ちます。弊社自身も営業担当にトラッカーを持たせることにより、営業効率が30%ほどアップしたと実感しています。

トラッカーはさまざまな分野での利用が期待されています。ここで最も重要なのは今までのトラッカーシステムと異なり、はるかに少ない投資でトラッキングシステムの構築が可能になったということです。ひとつには通信規制の緩和により、通信費が安くなってきたという事実もあります。しかしそれ以上にクラウドソフトウェアが身近になり、ソフトウェアへの投資額がはるかに少なくとも、トラッキングシステム利用することが可能になったということが言えます。弊社の感覚では2010年当時と比較し、トラッキングシステムは1/5-1/10程度の投資で業務用トラッキングシステムの構築が可能と考えています。


 

業務用3G/GPSトラッカーサイトはこちら

https://www.trackers.jp/

 

▼画像は「TR-313J」
case01_business_03

第4回 IoT / M2M展 in 東京ビッグサイト

2015年5月20日

by GPSDGPS

先日、第4回Iot / M2M展に出展してきました。

東京は5月にもかかわらず30℃近くあり、北海道民の私には真夏のように感じられました。

さて、今回GISupplyではリアルタイムトラッキングシステムを展示してきました。

m2m_01

展示した端末は携帯型の『TR-313J』と設置型の『TR-606DJ』です。

TR-313Jは、人や物、車などに取り付けることができアイディア次第でいろいろな使い方ができます。例えば、営業管理や防犯対策、運行管理などなど。

音声SIMカードを入れていただくことで通話をすることができますので、小さいお子さんやご高齢の方に持っていただくと家族の方は安心かもしれません。人以外ではトラックや除雪車に導入していただいております。

m2m_02

 

もう一つのTR-606DJは設置型の端末で、車などから電源を取ることができるので充電を気にする必要がございません。短いレポート間隔で位置を知りたい方にお勧めです!

 

m2m_03

 

 

他にもこのTR-606DJは各種センサーとの接続が可能です。燃料残量や積載量、ドア開閉の有無など様々な情報を付加して位置情報を飛ばすことができるので、より細かく運行管理をすることができます。

m2m_04

 

他にも導入していただいた事例のポスターなども展示し、いろいろなお客様にご興味を持っていただきました。

 

トラッカーについてもっと詳しく知りたい方やもっと導入例を知りたい方は

170-tr-313J www.trackers.jp

こちらのURLをご覧になってください。

 

次回は5月27日から5月29日まで開催の「運輸システムEXPO」に出展しますので、ご興味のある方はぜひお立ち寄りください。

 

 

おまけ

最終日にビックサイトでプロジェクションマッピングがやっていました。

m2m_05

第3回 ビッグデータ活用展(秋)に出展しました。

2014年11月17日
by GPSDGPS

2014年10月29日~31日 幕張メッセにて開催のビッグデータ活用展に出展しました。

当初、出展を予定していたのは、同時開催のスマホモバイルEXPOでしたが、
主催者様よりIoT/M2Mゾーンが新設されたと伺い、今回、ビッグデータ活用展への出展となりました。

20141117_01

ブースで展示したのは、3G/GPSトラッカー TR-313J

20141117_02

M2Mゾーンということもあり、TR-313Jを使用して、システムを組みたいという、多くのご相談をお受けしました。

ご相談を受けた内容を一部ご紹介しますと、
・タクシーの配車システムをスマホから、専用端末に変えたい。
・山で作業する建設作業員の位置管理に使用したい。
・高齢者の見守り的用途で使用したい。
・重機や車両の位置管理で使用したい。
など、物流や人の移動管理向けが多かったです。
そういったシステムを組みたいと考えている開発者様向けに、
弊社GPSトラッカーは、開発ツールを用意しており、サーバーの送信先を変更、詳細な設定変更が可能な点が特徴です。
自社システムにTR-313Jを使用してみたい!とお考えでしたら、
ぜひ、弊社までご相談ください!

 

ところで、今月は、10月7日~11日にCEATEC2014にも出展しましたので、10月中は、2週間ほど幕張メッセへ通いました。その間、面白かったものを紹介します。

マリーンズのマー君。
朝、海浜幕張駅を降りると、マリーンズのマー君が自分で自分をお掃除しているではありませんか!えらいというか、なんともかわいらしい光景で、癒されましたー。

20141117_04

チーバ君
Ceatecの某ブースにて、動く恐竜となかよし対応

20141117_05

危機管理産業展2014に出展

2014年10月24日
by GPSDGPS

20141024_01

20141024_02

東京ビッグサイトで開催された危機管理産業展(RISCON TOKYO)2014に出展してきました。初めて出展しましたが、防災・減災・防犯対策に関する製品がずらりと並んでおりました。

防護服
20141024_03

救命ボート
20141024_04

パンクしないタイヤ
20141024_05

装甲車
20141024_07

防護服、救命ボート、パンクしないタイヤ、装甲車
どれも「何かあった時に使う物」なので、普段は全く見かけないものばかり。

そんな中、GISupplyは「3G/GPSトラッカー TR-313J」と「監視・防犯カメラシステム ターゲットスカウトシリーズ」を展示しました。

20141024_08

展示会のタイトル通り来場された方は「危機管理」に敏感で、貴重なご意見をたくさん頂きました。

例えばトラッカーの場合、「ガードマンの管理、自社の車両管理、レンタル機器の管理に使いたい」というご意見があれば、初めて見たが「何かに使えそう!」というご意見までさまざま。

特にトラッカーを見て「何かに使えそう!」と思った方、ぜひ各分野での用途を検討してみてください。TR-313Jは独自システムの構築をお考えの法人向けに、カスタマイズが可能です。「既にある自社システムへ位置情報を飛ばしたい」という法人の方々、ぜひGISupplyまでお問い合わせください。

20141024_09

そして、同じく今回出展した監視・防犯カメラについても各方面から貴重なご意見がありました。皆さん防犯への意識が非常に高いようです。今回出展した「ターゲットスカウトシリーズ」ですが、赤外線センサーにより人や車両や動物などがカメラの前に来た時のみシャッターが切れます。また、乾電池式の為、電源が取れない森林内や林道にも設置ができ、防犯、不法投棄監視などで幅広く利用されていますので、ぜひご検討ください。

 

おまけ

20141024_10

これ何か分かりますか?防災用の「のろし」だそうで煙がモクモク出ておりました。これなら遠くからも見える!防災機器の原点とも言える製品でした。

CEATEC JAPAN 2014に初出展!

2014年10月14日
by  GPSDGPS

20141015_01

幕張メッセで開催されたCEATEC JAPAN 2014に10月7日~11日までの5日間出展してきました!CEATEC JAPANとはアジア最大級の最先端IT・エレクトロニクス総合展と称される日本で一番大きな家電見本市です。

とにかく名だたる大企業が開発した最新技術の自慢大会みたいなブース装飾はキレイで見とれてしまいます。

20141015_02

きれいなHONDAブースはなぜか小便小僧が

20141015_03

パナソニックブースでは新体操を惜しげもなく披露

20141015_04

TOYOTAには水素で走りそうな車が

20141015_05

NHKブースでは有名であろうアイドルが踊り

20141015_06

そしてGISupplyは壁全てが地図の一見変わったブース装飾

今回展示したのはもちろん GPSトラッカー TR-313J

GPSトラッカーという言葉もまだまだ浸透しておらず1からの説明だったが様々な方から様々なご意見を頂戴することができた。一例を書くと

・車両の管理に使いたい

・スタッフを管理したい

・子供、お年寄りに持たせたい

というベーシックな用途から

・アミューズメントパークでお客さんに持ってもらって行動を調査したい

・農業車両の盗難時に追跡できるように取り付けたい

・高価なレンタル機器に取り付けて紛失を防ぎたい

・子供向けおもちゃに組み入れたい など

 

特に多かったのがGPSトラッカーを自社システムに取り入れたいという方。

実はTR-313Jはここが大きな強みなんです。

TR-313Jは簡単に自社仕様にカスタマイズが可能です。例えばTR-313Jの位置情報を自社サーバにデータを送信したい、車両で使いたいので通信間隔を短くしたい、メール通知を複数にアドレスに送信したいなど設定項目は合計137項目!開発ツールで自社仕様に簡単かつ柔軟にカスタマイズできる製品なんです!つまりシステムの位置特定ハードウェアとして面倒な開発なしにすぐに組み込めることができるのです。

もちろんezFinder BUSINESSのカスタマイズも可能。1から開発するコストや手間を考えるとはるかにコスト削減につながります。当日もそんな相談が多くあり、たくさんの方々に来ていただきました。
忙しいながらも自称家電オタクとしては他のブースが気になって巡回してみる。今回のテーマは4K&8K、ウェアブルといったところか。そんな中、変わった集団がいた

20141015_07

みんな何かに乗ってる・・・

見た瞬間思った・・・乗りたいと。しかし見るからに関係者しか乗ってない。いやいや未来の乗り物に乗るためにここに来た(出展のためだけど)とスタッフに説明。なんと願えば叶うもので運よく(並んで)ミニツアーに参加させていただいたのだった!本当にありがとう!ちなみにこれはHONDAのパーソナルモビリティUNI-CUB(ユニカブ)。体重を傾けるだけで移動できる未来の乗り物。いや~面白かった!未来を感じたのだった

20141015_08

UNI-CUB上でもTR-313Jの宣伝を忘れずに
公私ともに大満足のシーテックでした!

TR-313J×登山

2014年8月25日
by GPSDGPS

20140825_01

3G/GPSトラッカー「TR-313J」を携帯して登山に行ってきました。
今回の目的地は、富良野岳。
十勝岳・富良野岳登山口からスタートです。

20140825_02

スタートして少しすると何やら怪しい装置がありました。
よく見てみると通った人の数を数えている装置のようです。
スマートフォンが装着されているため、リアルタイムにデータを送信しているのかもしれません。

20140825_03

今回、我々が携帯していたTR-313Jは、リアルタイムに位置情報を送信できる装置です。
登山で活用できる機能として、SOS機能とジオフェンスアラート機能があります。
SOS機能を使用すると、TR-313Jを携帯している方が任意のタイミングでSOS信号とともに
位置情報を送信できます。何か緊急事態が発生した際に有効な機能です。

20140825_04

ジオフェンスアラート機能は、予め専用Webアプリケーションで地図上に囲いを作成し
囲いへの入退出でアラートを出すことができます。
登山口や分岐点、山頂などのポイントを指定することで、登山者がポイントを通過すると
自宅にいる家族の方などが登山者が今どこのポイントを通過したかということを知ることができます。

TR-313Jは、3G通信が可能な一部の山岳地域でご使用いただける機器になりますが、
今回の富良野岳登山のルートでは、常に通信が行えていた印象(※)です。
※常に通信が行えていることを確認はできておりません。

20140825_05

20140825_06

学生以来の登山だったため、スタートからかなり体に堪える登山となりましたが
なんとか登頂成功です。
山頂は風がとても強くまっすぐ立っていられない程でしたが、景色はとても綺麗でした。
お昼ご飯を食べ、帰りはだいぶ楽に下って来ることができました。

次回は、黒岳-旭岳縦走を予定しています。